048-953-1770

営業時間

本社  8:00〜17:00   店舗  9:00〜19:00

出張作業受付  10:00〜17:00

店舗作業受付  9:00〜18:00

定休日:水曜日(年末年始・GW・お盆を除く)

お知らせ&ブログ

お知らせ

HSTスタッフの絆ブログ “タイヤ道”

★スタッフブログ★
車/タイヤの事・日頃の出来事フリージャンルで発信していきます

月曜担当テンチョーブログ~男・料理あるある

2022/10/17

マグロの目
★男・料理あるある★


どーも月曜担当テンチョーの小西です。



今週は「あるある」週間と言う事で



自分のメインテーマである



料理(男ver.)あるあるをお届けします!



日頃料理をされる方は共感・クスッとして頂ければ



これから料理をやってみよう!と言う方の参考になれば(;^_^A

と思います!








気付いたら調味料が増えまくる


あの料理に使ったスパイス




この料理にしか使わないスパイス




気付いたら、スパイスまみれになっておりませんか?




自分はまみれになっております。



この前、持っている塩の種類を数えたら8種類もありました。(;^_^




スタンダードな塩でおすすめが

西伊豆 戸田塩
実際に塩を作っている所も見た事があります!

ミネラルが豊富なのか、甘みと旨味がずば抜けているです









道具にこだわりが出てくる



最初は作って満足だったはずなのに…




包丁・フライパン・鍋・提供皿 等々




自分は「金曜担当ぼく」さんの影響を受け





魚を捌く事もあり、包丁を関孫六で揃えました。





三徳・出刃・刺身





最初は三徳一本でやってましたが、




出刃包丁があると




段違い捌き早く出来ます。





捌きが早い刺身の味が格段アップしますよ!





今気になっているのが、三郷にある「刀舟技研」さん





包丁の研ぎからオリジナル包丁販売手作り包丁専門店です。





職人の技を体験してみたいです!










魚を捌く方は、スーパーで刺身を買うのに抵抗がある。



ザックリ40cm以上の魚の場合、1本で買ってしまうと



刺身になっているパックは高すぎて手が出せない…




イメージとしては刺身2~3パック買う1本分のお値段




1本買うと、いろんな部位が楽しめて刺身10パック分以上は取れるので…




更に、漁港・魚市場に行ってしまうと「未利用魚」なども販売している為




その差はもっと開きます!



未利用魚とは

スーパーなので販売規格に合わない魚


網なのでキズついた魚、サイズが大きすぎる/小さすぎる魚


鮮度が落ちやすい魚


漁獲量が規定に達さなかった魚など




その為、破格販売されている事が多く




クーラーボックスいっぱいで¥3,000-しないで買えたこともあり




キハダマグロの頭(約2キロぐらい)¥500って言うときもありました!





あるあるから離れてしまいましたが





みなさんも「未利用魚」探してみてください!




最近では通販もあるようです!





食品ロスを減らし、美味しく、安く頂いちゃいましょう!




ではまた次回( `ー´)ノ
to be continued…

HSTスタッフ絆ブログ タイヤ道(どう)週末の担当“タイヤマン”Vol,21

2022/10/16

HSTスタッフ絆ブログ タイヤ道(どう)週末の担当“タイヤマン”Vol,21

















タイヤマンのシーバス塾





職業自称釣り師のタイヤマンブログで~す♪



















今日はハードルを上げて!











絶対に笑える釣り人あるある!













全部共感できたら腐釣り人間・間違いなし!






なか~ま♪












【釣り人あるある~♪】

(全部で6つ)



この部分をドラえもんになって読んでみてください!



















まずは・・・











どすん!
























水辺があればのぞき込む・・・








旅行先の海、散歩途中の川など、水辺があるとついついのぞき込んでしまう。










「先日公園の池で魚がいないか凝視してしまいましたが・・・何か???」



















何か問題でも?

















②【釣り人あるある~♪】



























リーダーを結び終わり、余ったラインを切ろうとして、間違えてメインラインを切る・・・












「オーマイガッ!」と叫びたくなる瞬間。





それが複雑なノットだった日にはもう最悪!





「やっと糸を通し終ったと思ったら、スルスルとラインが落ちていってしまいましたが・・・何か?」


















何か問題でも?














③【釣り人あるある~♪】




















釣果ではなく、釣具だけが増えていく・・・









「釣れないと釣具への不信感が高まったり、新しい道具が欲しくなってしまってますが・・・何か?」


















何か問題でも?















④【釣り人あるある~♪】




















そろそろ釣りをやめる時間だ・・・










良し。






ラスト1投





絶対にラストじゃないラスト1投・・・









ラスト1投と言ってやめる人います?





「そりゃたまには辞めますが、ほぼ次も投げてますが・・・何か?」



















何か問題でも?













⑤【釣り人あるある~♪】






















用事がないのに釣具屋寄ったら何かしらかってしまう・・・












あるでしょ?ありませんか?






別に買うものはない











「暇だからとりあえず釣具屋に行って、何か買ってますが・・・何か?」



















何か問題でも?












⑥【釣り人あるある~♪】





最近・・・














1000円のランチは高く感じ・・・














1000円のルアーは安く感じる・・・









今日この頃・・・


















何か問題でも?
































いかがでしたか?








それでは皆さん楽しい沼ライフを!!!








【ゴールデンハウス】ぼくのつぶやき

2022/10/14

yowa

金曜担当の『ど~も~ぼくです。』



秋らしい日が続くと・・・バイクに乗りたい





思う事が多くなりました。



あ~



なんで



乗っていたバイクを売ってしまったのだろう・・・







後悔が残っています




そして




このアニメに影響されて買った




あのロードバイク


やっぱり売らなければよかった~



後悔先立たず



です。


そのアニメは

大人気アニメ


『弱虫ペダル』




世間的にもブームになって


高校生のロードバイク姿が多くなりましたね( *´艸`)



今も多いか!!


結構スピード出るんだよね~



でも



よくパンクするので



パンク修理キットは常に持っていました( *´艸`)



弱ぺダ


巻島先輩の真似して漕いでみたり



御堂筋くんみたいな漕ぎ方してみたりと



結構楽しんでました( *´艸`)



主人公の小野田くんみたいに




ママチャリ往復90km 秋葉原まで通い続けることは



出来ない!!



更に、秋葉原に行かせない為に、親がママチャリに細工をして



ギア比を低くし漕いでも進んだ距離にならないようにしても



通い続けた



その精神力半端ない!!





このアニメはそこだけでは無い!!



チームの団結力 友情 感動が多い!!



何でもない平凡な主人公がカッコよく見えてしまう!



あ~また ロードバイクに乗りたくなってしまった~



でも


この自転車もやり始めると・・・


なんです。。。

木曜コーナー 鉄の小部屋 第23回

2022/10/13

DSC_5686
毎度どうも( ̄▽ ̄)V

HST木曜ブログ担当:カシオです。

「鉄の小部屋」第23回目でございます(^^♪

だいぶ秋らしい天気が続いておりますが、
なかなか遠出が出来ていません(泣)

そんな訳で今回も安定の地元で朝鉄をしてまいりました♪

AM5:00、この時期になるとまだまだ外は真っ暗です。
その闇から抜ける様にやって来た寝台列車


AM5:40、ようやく日が差して来ました。
ここからは通常モードで撮影出来ます♪


3連休明けの為か、ほとんど荷が乗っていません・・・





今回は一旦ここで引き上げて、夕方から再始動!
まずは以前も訪れた、某所の鉄板焼き屋さんで腹ごしらえ(^^♪
今回はオリジナルのお好み焼きを頂きました。



お餅コーンチーズが入っているのですが、
見た目以上にボリュームがすごい(^^;
勿論、お味は言う事無しです!

最後は帰り道の駅で、闇鉄に挑戦!!


結果は・・・


ご覧の通り(。・ε・。) 


やっぱり夜間撮影は難易度高いですね・・・

めげずに練習したいと思います。

それでは次回もお楽しみに!!

byebyeヽ(o・ω・o)ノ゛ニャーンw

毎週火曜日更新♪ゲーマチャンネル ~NAOKIN TV~

2022/10/11

a9ad9cf75f82bf9840ffa350b9b5543ca4382a15
NAOKIN TV~♪ every day~♪

ズルズル 毎日ゲーム健康生活


火曜日コーナー §ゲーマーズ§ NAOKIN TV 

私事ですが、昨日BB人生初自己最高から【AAA5】から【AAA4】昇格試験に入り
無事昇格致しました!!有難う御座いました!
まさに【継続は力なり】ですね

今日から【AAA4】のNAOKINです。

機体
:スペクターHOL
胴:ヘヴィーガードHRT
腕:ネレイド・ヴォ―ゲン
脚:ライノス・レギオ

重火
武器
主:VFTディソーダ―
副:DGL-インフェルノ
補:ハウル・アデッソ
特:バリアユニットτ


支援
武器
主:2G
副:グラスホッパーX
補:滞空索敵弾★2
特:オートリペアμ

恐らくこれのお陰です。
本当にありがとうございました。m(__)m












前回の続編




先週のスプラトゥーン考えたんですよ・・・・・
ものすごく・・・・













買って果たして続くのか?
すぐ辞めたらもったいないよな~~~

















そしたら、気が付いたら・・・・・・・・・・・
〇オに来ていました・・・・・・・・・
























買っていくう!!!!
























ええ・・・買いましたよ!!
やるゲームが無くてね!!






















やった現在の感想

ゲームはかなりやっている方ですが、この手のゲームはめっきりの初心者です。










チュートリアル等をこなしましたが、とにかくジャイロが難しい!!
自分の思っている方と、手の動きが合わずに1時間位で動きに寄ってしまいましたが、毎日短い時間ですが、やるようにしております。














1回OFFでやりましたが、ネットでどこを見ても、ジャイロ推奨が多く
スティック操作ではジャイロには勝てないようです。
















ただ今までやったことが無い系統の物なので、新鮮味があっていい刺激にはなっております。






BBは装甲を高くすればある程度の耐久力は持てましたが、そのような事も無く、大体1発~3発位でやられてしまうので
避けるテクや位置取りが結構重要じゃないかと思います。








なんJボダブレ部の窓口 (@nanjbbclan) / Twitter
初めてBBをゲーセンでやった時を思い出しますね!
左側に見たことも無いコントローラーで右側には謎のマウス・・・・・
これでどうやって遊ぶと思いやっておりました。

耐久力でゴリ押しが、出来ないのが、プレイスタイルに響きますね。












身内でやるとすれば、中々面白いとは思います。
まだ全部のルールは把握はしていませんが、初代から3が出てる人気作だけあって、中々な良ゲーだと思います
(倒されてばっかりだと、イライラしちゃいそうだがな!!)













とにかく、プレイして慣れて、感覚で覚えるしかありません。



BBと両方だと大変じゃあ

























最初はブンブン!ジャンケン・・・・・・ バーイ!(言わんのか)( ゚Д゚)ノシノシ

YOUTUBE~♪ YOUTUBE~♪ YOUTUBE~♪

月曜担当テンチョーブログ~秋・おすすめデザート

2022/10/10

舟和芋ようかん
★秋・おすすめデザート★


どーも月曜担当テンチョーの小西です。


すっかり気候はですね~



と言えば??





そう





食欲の秋!



今宵の夕食

低温調理ステーキ

ビールが進む!進む!






低温調理最強です!




話を戻しまして




と言えば






実の季節












改め

実りの





葡萄と色々ありますが




本日お勧めしたいのが











紅はるか 安納芋 シルクスイート




焼き芋も捨てがたいのですが





私の大好物は






「舟和の芋ようかん」






コレ 大好きなんです。





何と言うか




まんま「サツマイモ」





そのまま食べても、もちろん美味しいのですが






お勧めの食べ方は




バターソテー!




コレ




旨すぎて ビビりますよ!






今回はもっと簡単に出来ないかと




バターレンチンしてみました!






ん~




悪くない





悪くないけど





なんか違う…




やっぱりバターソテーが一番旨いです!






是非みなさんもお試しアレ!



は美味しい物がたくさんあるので



食べすぎに注意!



ではまた次回( `ー´)ノ
to be continued…

HSTスタッフ絆ブログ タイヤ道(どう)週末の担当“タイヤマン”Vol,20

2022/10/09

HSTスタッフ絆ブログ タイヤ道(どう)週末の担当“タイヤマン”Vol,20







タイヤマンのシーバス塾





職業自称釣り師のタイヤマンブログで~す♪











温泉に行って癒されたい・・・










秋シーバスにおすすめのルアーランキング 


ベイト別 個人的ベスト1






秋はシーバスが冬に備えて荒食いをするシーズン。



ハイコンディションのシーバスが釣れる事が多く釣り人を楽しませてくれます。



大きいシーバスはもちろん、サイズが小さくても最後まであきらめずに抵抗してくるので、



豪快な引きを楽しむ事ができるシーズンなので、是非秋のハイシーズンを楽しみましょう。







そのエサとなるベイト(エサ)は様々で、それぞれに適したルアーセレクトを行い攻略していく必要があります。



秋に実際に使用してみて釣果の良かったルアーや、使用頻度が多かったり、



使い勝手の良かったルアーを紹介していきたいと思います。





- 秋シーバス主なポイント -


地域によって異なりますが秋シーバス 代表的なベイト


【アジ・イワシ】



【コノシロ】



【サヨリ】



【イナッコ】



【落ちアユ】










【コノシロ】パターン




コノシロは、秋のビッグシーバスが好んで捕食するベイト。



20センチを超えるようなコノシロの群れには、ランカーシーバスが複数付いていることも珍しくありません。



コノシロパターンでは、群れにルアーが当たるレンジより、少し下のレンジを攻略することがポイントです。


















ダイワ「モンスターウェイク 156F」





スピードによって姿勢が変化、泳ぎと潜行レンジで機敏に反応するウェイク系のルアーです。



デッドスロー時は背中で水を動かす引き波アクション。


ゆっくりウォブリングしながら、水の動きで魚を誘います。



スピードを上げると少し潜ってウォブリングがアップ!



速度を上げてもレンジは30cm~となっているので、表層をシビアに攻略できます!


全長:156mm

自重(g):40

タイプ:フローティング

潜行深度:水面 約30cm-50cm









スイミー【イナッコ】パターン







年間を通してシーバスのベイトとなるイナッコ。


特に河川のシーバスでは重要なベイトとなります。


イナッコパターンでは、群れのなかで最も捕食されやすい個体を演出することがポイントです。
















シャロー「アサシン 99F」





飛距離抜群『AR-Cシステム』搭載


SHIMANOの独自技術『フラッシュブースト』搭載


釣り初心者の友人でも釣れた実績



全長:99mm

自重(g):14


潜行水深(cm):10~30


飛距離:59m











【サヨリ】パターン






サヨリは秋のシーバス攻略で最も難しいとされているパターン。


攻略の際にはサヨリのシルエットや動きに合わせたルアーを選んだり、


引き波を立てたりしていくことがポイントです。
















シマノ「エクスセンス トライデント」





トライデントは遠くのボイルを撃つのに必須のシンキングペンシルです。


シルエット的にもサヨリにマッチしています。


トライデントには90と115がありますが、90でも60mくらい飛ぶので重宝します。


近距離ならトライデント90。


長距離砲としてトライデント115。


サイズ(mm): 90

自重(g): 11


タイプ:シンキング









【落ちアユ】








これは・・・





省略でいいや。。。





なんとなく・・・







秋は一年の中で、型・数ともに狙いやすい季節。




いろんなポイントでシーバスと遭遇することができるかもしれません。




また、釣り人も夏の暑さが落ち着き、気候的にも釣りがしやすいのも、




ベストシーズンと言われる部分。




ぜひ秋の荒食いシーバスを求めて、釣り場に足を運んでみてください。




もちろん!釣具屋にもね!





















あぁぁ・・・・・・・・・・




【ゴールデンハウス】ぼくのつぶやきNo.17

2022/10/07

オールマイト4

金曜担当の『ど~も~ぼくです。』


最近、ヒロアカが頭から離れません・・・


ちょっとアニメのことを考えると、やっぱりヒロアカが出てくる・・・



今、やっとオールマイトとオールフォーワンの戦いが終わったところで



またこれから楽しくなってくるところ( *´艸`)



イヤーやっぱり


オールマイトはつおいね~( *´艸`)



『もう大丈夫!』



『何故って?』



『私 が 来 た ! !』





"ナチュラルボーンヒーロー"、"平和の象徴"と称される生ける伝説。



皆があこがれるのも良くわかる( *´艸`)



このまま頑張ってもらいたかったが・・・



物事には後継人が必要



仕方がない



あとは緑谷少年に任せよう( *´艸`)



少しづつ強くなってる( *´艸`)



良きライバル爆豪少年





切磋琢磨してお互い強くなってもらいたいと思う今日この頃です。



今日も帰って『ヒーローアカデミア』見るぞ~( *´艸`)

木曜コーナー 鉄の小部屋 第22回

2022/10/06

PSX_20221005_065556
毎度どうも( ̄▽ ̄)V

HST木曜ブログ担当:カシオです。

「鉄の小部屋」第22回目でございます(^^♪

最近、ニュースやSNS等で話題になったあの列車を求めて
久々に東京都内へ繰り出しました♪

それが、コイツだッ!!!


人呼んで【黒い山手線】
見たまんまのネーミングです(・∀・)

今年は日本の鉄道開業150年という事で、
開業時の蒸気機関車をモチーフとした黒色のラッピングを施しています。

側面はこんな感じです。


【Netflix】とのコラボレーション企画列車という事でロゴが入っています。

山手線=緑色という認識の為、初めて見た時の驚きは半端無かったです(^^;

他にもラッピング車が走っていたので、併せて撮っておきました♪


【BLEACH】のラッピング車



こちらは【SPY×FAMILY】のラッピング車です♪


ご存じの方も多いかと思いますが、山手線は約1時間で一周する為、
一度撮影した後も、待てば同じ場所に戻って来てくれます♪

私は先回りして、別の駅からもう一枚!



折角、久々に都内まで来たので途中下車~



3年振りにアメ横をブラブラして来ました!



ちょっと遅めのお昼ご飯、「牛カツ定食」!!

大変おいしゅうございましたヽ(*´∀`)ノ



さて、お次は何を撮りましょうか??

それでは次回もお楽しみに!!

byebyeヽ(o・ω・o)ノ゛ニャーンw

毎週火曜日更新♪ゲーマチャンネル ~NAOKIN TV~

2022/10/04

02
NAOKIN TV~♪ every day~♪

ズルズル 毎日ゲーム健康生活


火曜日コーナー §ゲーマーズ§ NAOKIN TV 自己最高ランク【AAA5】




今宵は最近何か違うゲームが無い物かとさがしていたら・・・






























もはや聞いたことが無い人がいないんじゃないかと思う、今大人気ゲーム







【スプラトゥーンシリーズ】

現在1.2.3までシリーズが出ており、YOU TUBE 等でもLIVE配信されている位のゲームです。




最近BBは人も居なく、ランクマも同じプレイヤーばかりで、今までプレイしたいた方も、減ってきているのが現状です。
段々【サ終】に向かっているんじゃないかと思い始めた為、何か他のゲームは無いかと思っていた時に出てきました。
















配信動画等を見る限りはとても面白そうに見えますが、未だに購入に踏み込めないのは、







【ジャイロ】機能、マリオカートでもあったコントローラーを向けた方向にカメラが動くという何とも難しそうな機能!!























もちろんジャイロを切ればいいのですが、エイム向上や醍醐味な様です。
ましては、瞬発的な反応もジャイロには勝てないみたいです。


























BBにはロック機能が有るので、多少のエイムでもカバー出来ましたが、このゲームはロックが有りません。
それも大変だしな~






















う~ん
どうしようかな~・・・・・・・・・・続く・・・・・・・・・・・


















最初はブンブン!ジャンケン・・・・・・ バーイ!(言わんのか)( ゚Д゚)ノシノシ

YOUTUBE~♪ YOUTUBE~♪ YOUTUBE~♪
©2021  タイヤショップHST三郷店 by (有)服部商会
pagetop