048-953-1770

営業時間

本社  8:00〜17:00   店舗  9:00〜19:00

出張作業受付  10:00〜17:00

店舗作業受付  9:00〜18:00

定休日:水曜日(年末年始・GW・お盆を除く)

お知らせ&ブログ

お知らせ

HSTスタッフの絆ブログ “タイヤ道”

★スタッフブログ★
車/タイヤの事・日頃の出来事フリージャンルで発信していきます

毎週火曜日更新♪ゲーマチャンネル ~NAOKIN TV~

2022/07/26

2017_01_11_1
NAOKIN TV~♪ every day~♪

ブンブン~ハロー TIRE道~♪

火曜日コーナー §ゲーマーズ§ NAOKIN TV 自己最高ランク【AAA5】【RP148】の古谷です!

休みの日は深夜まで、GAMENAOKINです。


今週も【BB】のネタになります!
【BB】とは何か?
『BORDER BREAK』略してBB



2009年9月9日から稼働開始して2019年9月9日にてアーケード版はサ糸冬しましたが


2018年8月2日に帰ってきました!!!


現在はPS4版で、基本プレイ無料で配信しております。
一応【ハイスピードロボットバトル】のジャンルになります。












【基本ルール】
最大10人対10人のチームに分かれ、敵チームのベースにある「コア」を破壊することが目標である。コアには耐久値が設定されており、直接攻撃の他、敵ブラスト撃破時に僅かに減少させることができる。
互いにコアを破壊できないまま時間切れとなった場合、コアの耐久値が多く残っている側が勝者となる。
ブラストは4種類の『兵装』「強襲」「重火力」「遊撃」「支援」のいずれかを選択・装備して出撃する。
自機が撃破され爆発しても、何度でも自軍ベースか占拠中プラントからの再出撃(リスポーン)ができる。
再出撃の際には、出撃する兵装を選択し直せる。ただし、ブラストの機体構成や各兵装の武装を戦闘中に変更することはできない。



アーケードでは【狙撃】後に
【遊撃】 SCOUT
装備する武器によってスタイルが大きく変わる自在型兵装。
前線での戦闘、遠距離からの戦闘支援、索敵によるサポート、敵陣深くでの隠密行動、単騎でもプラントに制圧や奇襲が可能なPH系統光学迷彩
さまざまな役割を担うことができる。

そこで主な武装を紹介致します。




【主武器】
LMM系(ニュード)







一言で表すと
2丁ビームマシンガンで射線が凄くバレやすいが、精度が有って反動が少なく扱いやすい。
初心者にオススメの武器!
最初はこれを使ってみましょう!









【デュアルマシンガン系統】(実弾)






精度悪く反動も多いが、LMM系統より火力が高くコア攻撃に優れる。
実弾なので射線が解りにくいのが特徴の武器
特にこの【カイラル】猛威を振るいましたね!
天井まで行かなくとも出ました・・・・よかった・・・・























【副武器】
【狙撃銃系統】









圧倒的な射程距離で攻撃する武器
扱いが難しく【レティクル】と呼ばれるゲージを揃えないと真っすぐも飛ばない
初心者には全くオススメ出来ない武器の一つ

え?じゃあ副武器は使えないってこと?
初心者でも使える副武器は無いの?・・・・・・・・












































































【バルサムマイン系統】





遠投出来て天井や床に吸着出来る感知型地雷
特にV型は威力と爆発範囲に優れており乱戦地に放り込みで十分撃破が取れるお手軽武器!
NAOKINもお世話になりました。









【スティッキーボム系統】




投擲する地雷ですが、普通のと違うのはなんと・・・





























対象物に張り付きます!
敵にもコアにも何でも張り付く手榴弾!
再起した瞬間の敵に張り付ければなんと・・・・・・
























【ジャンプマイン系統】
通称【ジャンマ】




感知式地雷で、範囲に接近すると自動で飛び上がり、こんな感じで爆発します。














レア度一番最上位の最近実装された★4のZEこれが
凄く所持数は2個しか持てませんが、爆風範囲と威力が凄まじく
あっという間に、バルサムマインからシェアを奪い去りました。

















【補助武器】
偵察機系統









その名通り戦場を上空から偵察して、味方のMAPに敵の位置情報等を表示する飛行機
初めは迷ったらこれを使えば問題無し!!





【セントリーガン&エアロセントリー系統】
通称 先生&エロ先生   
セントリーガン












エアロセントリー

  



その場で独立して、範囲内に入った敵を攻撃する無人攻撃機
地面に設置するものと空中で停滞する物があります。

撃つ弾は必中で必ず当たる優れもので、場合によっては自分よりも撃破を取ることから【先生】と言う名前がついたのかも??
エロはエアロから来てます。
決してエロくは御座いませんw









【特別兵装】

【迷彩系統】
光学迷彩・試作型 - BORDER BREAK ネタ @うぃき - atwiki ...









もはや遊撃の代名詞と言っても過言ではない
遊撃の全体の8割位は迷彩
その名の通り消えます。
MAP上では消えないのですが、何が強いって・・・
ロックが出来ません。

このゲーム多少のエイム必要ですが、ロック出来ないと当てることも難しい・・・
ただ弱点もあり、爆発物には弱いので、見つけたらブチかましてやりましょう。(自爆には注意)











【PHユニット系統】
通称ヤシの木




見た目がヤシの木に見えるので、この由来がつきました。







いままでの武器とは違い、攻撃する物では無く、プラント(領地)を制圧する装置
驚くべきはその占拠スピード!




2018年 - ボーダーブレイク公式サイト
特に★3の【実型】これはやヴぁい!


一人では中々出来なかった、奇襲(1個先のプラントを制圧すること)が容易に出来るようになった代名詞
実装当時ぶっ壊れの性能で、そこらへんで、ヤシの木が生えまくりました。

悲しくも下方修正が入りましたが、未だに性能は健在!
1チームに1人~2人いると戦況が変わるかも!?








長くなりましたが、今宵はこの辺で!
戦場で会いましょう!


次回兵装NAOKIN【十八番】の【支援編】になります。





最初はブンブン!ジャンケン・・・・・・ バーイ!(言わんのか)( ゚Д゚)ノシノシ

YOUTUBE~♪ YOUTUBE~♪ YOUTUBE~♪

月曜担当テンチョーブログ~最強の焼き鳥のお供は

2022/07/25

beer
★最強の焼き鳥の友★

どーも月曜担当テンチョーの小西です。

戻り梅雨も明けてらしい毎日になってきましたね!

毎日汗水垂らして仕事されている方
本当にお疲れ様です!

そんな汗のかいた日には




塩味の効いた「枝豆」

味噌マヨ胡瓜






それもいいけど








焼き鳥(タレレバー)





ネギま & もも




もうねー












やっぱり焼き鳥のお供は
レモンサワーも良いけど………やっぱり



ですね!

そんなビールの中でも本日は面白いビールがあったのでご紹介!



ハワイビールコナビール」の「コナライト

どんなビールかと言いますと
アルコール度数4度のかる~いビールです。

他と違うのは「マンゴー果汁」が入っており
一口めからふわぁっとマンゴーの薫が!
ビール特有の苦みも少なく、ビール初心者・苦手な方・女性の方にも
おすすめです!カロリーも99キロと控えめがうれしい!








想像してください

あっつい日が終えようとするサンセットの中、焼き鳥BBQ………




あ~たまらんち




そして



片手にはキンキンに冷えたマンゴー






たまらんち………薫?


   たまらんち………薫


      たまらんち………薫!








この方は誰でしょう?



ハワイの
コナビール 「コナライト
今年の4月から日本でも販売してます!
一度お試しあれ!

ではまた来週( `ー´)ノ
to be continued…

HSTスタッフ絆ブログ タイヤ道(どう)週末の担当“タイヤマン”Vol,10

2022/07/23

ズバリそうでしょう!
HSTスタッフ絆ブログ タイヤ道(どう)週末の担当“タイヤマン”Vol,10

タイヤマンのシーバス塾



職業自称釣り師のタイヤマンブログで~す♪








♪♪チロリン♪♪









最近、ご来店頂くお客様の中に、ブログを見てくれている方がいました。


嬉しくなっちゃいますね!




そのお客様から依頼が。。。



「どんな情報も、今はネットですぐに調べられる」

「でも、その道のプロの情報も良いが、知っている人からの生情報が欲しい」と。


(なるほど????)


シーバス歴は浅い私ですが、私の知識と経験で宜しければ・・とお答えしました。


ということで、継続します!






知識が無くても、ここから始めよう!気まぐれ「シーバスフィッシング」シリーズ






ズバリそうでしょう!


分類スズキ目スズキ科スズキ属


一年中釣れる魚


シーバスという名前は俗称で、正式な魚名は「スズキ」


シーバスルアー釣りはかつてナイトゲームの釣りと言われてましたが、


優秀なデイゲームルアーの登場で、今ではデイ(日中)でも普通に釣ることができるようになりました。



ではどうすればいいのか?



ズバリこうでしょう!


シーバスを釣るには仕掛が必要です。


仕掛といっても、イソメやゴカイなどは極力触りたくない私としては、


ルアーを用いたアプローチ、すなわちルアー(疑似餌)ゲームをオススメします!


リールに巻いたPEラインにショックリーダーラインを結び、その先端にスナップを付けてルアーを装着する。


とてもシンプルなように見えますが、シーバスのルアー釣りをしない人から見れば、とても複雑で専門的かもしれません。


でも
簡単に言えば、棒に糸つけてルアーつけてリールで巻くだけ。簡単でしょ?






それでは、簡単にルアーの種類を紹介していきましょう。



【フローティングミノー】

シーバスフィッシングの定番ルアーでしょう!




着水後は水面に浮く。

リールを巻いていくとリップが水の抵抗を受けて一定の水深まで潜っていく。

ナイトゲームでは水面直下を非常にゆっくりと巻くテクニック(デッドスロー)も効果的!


【シンキングミノー】

シーバスフィッシングの定番ルアーでしょう!



着水後は水中に沈んでいく。

狙いたい水深まで沈めてからカウントを取って引く。

フローティングミノーより深い層を狙うことができる。


【バイブレーション】

遠投と深場を狙うには欠かせないルアーでしょう!



いったん底まで沈めてから巻く。

魚の状況に合わせて巻くスピードを調整する。



【シンキングペンシル】

自然な動き且つレンジコントロール可能な万能ルアーでしょう!



ミノーやバイブレーションにはない自然な動きで誘う事ができる。

流れに合わせてルアーを流したり、遠投で遠くのポイントを狙ったりできる。

最低1つはルアーケースに入れておきたいオススメのルアー。



【その他のルアー】

ソフトルアー(ワーム+ジグヘッド)でしょう!



ワームは柔らかい素材で作られているため、ミノーなどのハードルアーにはない独特な動きで誘うことができる。











仕事後、よく友人とナイトゲームに出掛けます。











ある時、シーバスを連発していると、私が投げているルアーを見て一言。










「君は卑怯だね・・」





2020年秋にメガバスから発売されたルアー


売り切れ続出!ランカーシーバス釣れ過ぎの『MEGABASSカゲロウ124F 22g』









そうなんです。


この悪魔的卑怯ルアー誰が投げてもテクニック関係なく爆発的に釣れるんです!


通称 生エサ




「君は卑怯だね・・」





へっ???



卑怯なのか???










ルアー次第で腕前をカバーできちゃうんです。



だから毎週、ルアーを買いにく始末。。。



もう数えきれないくらいの量に。。。



一体いくら分なのか。。。


投げてないルアーも数多く。。。



箱から開けていないルアーも数多く。。。




買ったことを忘れて同じルアーをまた買ってしまうルアーも数多く。。。



考えただけで。。。




こんなこと。。。




嫁に。。。














(文句言われる筋合いはないけど。。。)







【ゴールデンハウス】ぼくのつぶやきNo.9

2022/07/22

自4

金曜担当の『ど~も~ぼくです。』



皆さん



ドラマ見てますか~???



今回のドラマで


『テッパチ』


見てますか~




ぼくは結構好きで、毎週欠かさず見てます( *´艸`)


色々な目的を持って集まった人たちが


事件の起こしたり、手を取り合って助け合ったりと


イイ感じですね!!




実は、ちょっと前まで読んでいた漫画と


似た感じなんです!



それが・・・



『ライジングサン』


この漫画も自衛隊を題材にした漫画で




色々な目的を持って集まった人たちが


助け合い、笑いと涙の青春自衛隊ストーリー!


この漫画に共感されて、自衛隊になりたいと



思ったり、思わなかったり・・・




だって~


かなりキツそうなんだもん(。◕ˇдˇ​◕。)/




ペナルティーで腕立てとか、走るとか・・・



つらすぎる



部活か!!




懐かしさも感じます( *´艸`)


でも


めちゃめちゃカッコイイ!!




小木曽次長 

いた~~~!!




自衛隊員はすごい!

こんな過酷な訓練をして、死と隣り合わせ

ありがとう(*^^)

木曜コーナー 鉄の小部屋 第11回

2022/07/21

22062302
毎度どうも( ̄▽ ̄)V

HST木曜ブログ担当:カシオです。


「鉄の小部屋」第11回目でございます(^^♪

昨日の公休日は当店からも程近い地域を走る、
【流鉄】こと流山線の撮影に行ってまいりました。

「都会のローカル線」
「都心から最も近いローカル線」
の別名を持つだけ有り乗り場もどことなくレトロ感が有りますo(^-^)o

ちなみにこの路線、
「Suica」「PASMO」等ICカードでの決済が出来ません。
乗車の際は、現金で切符を購入します。

途中駅で下車して線路沿いを歩き、
良さげな撮影スポットで待つ事数分・・・



電車がやって来ました!!
早速、撮影開始です♪

そして、今回のお目当てはこちらの「オムライストレイン」♪


2両編成ですが、
車体の色が1両は
黄色ベース(オムライスの表側をイメージ)、
もう1両は
ベース(オムライスの中のチキンライスをイメージ)という事でこのニックネームが付いたそうです。
かなり目立つ色の取り合わせで、奇抜感が有りながらも個性的です。

距離は短いながらものんびり走る流山線、
皆様も一度乗ってプチトリップ気分を味わってみてはいかがでしょうか??

それでは次回もお楽しみに!!

byebyeヽ(o・ω・o)ノ゛ニャーンw

毎週火曜日更新♪ゲーマチャンネル ~NAOKIN TV~

2022/07/19

2017_01_11_1
NAOKIN TV~♪ every day~♪

ブンブン~ハロー TIRE道~♪

火曜日コーナー §ゲーマーズ§ NAOKIN TV 自己最高ランク【AAA5】【RP148】の古谷です!




今週も【BB】のネタになります!
【BB】とは何か?
『BORDER BREAK』略してBB



2009年9月9日から稼働開始して2019年9月9日にてアーケード版はサ糸冬しましたが


2018年8月2日に帰ってきました!!!


現在はPS4版で、基本プレイ無料で配信しております。
一応【ハイスピードロボットバトル】のジャンルになります。






【基本ルール】
最大10人対10人のチームに分かれ、敵チームのベースにある「コア」を破壊することが目標である。コアには耐久値が設定されており、直接攻撃の他、敵ブラスト撃破時に僅かに減少させることができる。
互いにコアを破壊できないまま時間切れとなった場合、コアの耐久値が多く残っている側が勝者となる。
ブラストは4種類の『兵装』、「強襲」「重火力」「遊撃」「支援」のいずれかを選択・装備して出撃する。
自機が撃破され爆発しても、何度でも自軍ベースか占拠中プラントからの再出撃(リスポーン)ができる。
再出撃の際には、出撃する兵装を選択し直せる。ただし、ブラストの機体構成や各兵装の武装を戦闘中に変更することはできない。



重火力 HEAVY

破壊力の高い武器を多種備え、戦闘能力に特化した高火力型兵装。
武器重量が重く機動面で他兵装に劣るものの、広範囲にダメージを与える武器も持ち、戦線の維持、押上げに活躍する。
また専用の武装を持ち前線のライン上げやプラント制圧に重宝する兵装である。


重火力兵装はガトリングガンやバズーカ、榴弾砲等の重火器を用いる兵装である。搭載武器の火力が全体的に高く、敵機の殲滅、プラント侵攻を得意とする。
特に副武器、特殊武器は軒並み範囲威力共に優れており、敵集団に撃ち込めば複数の敵に大ダメージを与えられる。
ものによっては文字通り一撃必殺の威力を持つものもあり、相手を大破させることでコアゲージ差を広げることもできる。

そこで主な武装を紹介致します。




【主武器】







ガトリング系









空転管理とずっと売っているとオーバーヒートが有る武器
絶大な連射力と絶大な反動がある主武器で一度発射したら壮絶な火力をご提供






機関銃系

ガトリングと同じ連射系の武器で空転管理は無いが、オーバーヒートが有る武器
上記の武器よりも扱い安いので、初心者向けです。





【副武器】

バズーカ系






まあロケットランチャーですね
一撃の威力と爆破半径が広いが自爆も多い武器

じゃあ自爆しにくい武器は無いの?



















あるよ









え?あるんですか!!??










使うとこんな顔出来るのあるよ


















DGL系
現在PS4版で絶賛猛威を振るう武器【インフェルノ】
適当に撃っても撃破出来る武器!
こんなの使われたら・・・・・・・・
















おしまいDETH!






【補助武器】
ECM系統







まあ投擲武器ジャミング(視界障害)されて前が全く見えません。
その隙にやっちまえ!!
モザイク好きな方へw



【パイク系】





近接武器溜める事が出来て、一撃で敵を粉砕出来ます。
まさにその姿はバーサーカー・・・・・





バーサーカー・・・・?







野獣










違うそうじゃない






【特別兵装】
【榴弾系統】











砲撃画面





その場から、離れた敵に砲撃出来る武器、味方への誤射も多いが複数撃破出来るので、
出来た時は大興奮!!!!








あなたじゃないです。



【バリア系統】





自分の周りにバリアを展開させ自分の生存力を高める武器
接近されたくない武器の一つ!!







もはやこれ一択でもいいぐらいの強さ!





バリア展開・・・・・・?????




領域展開









大丈夫 僕 最強だから







長くなりましたが、今宵はこの辺で!
戦場で会いましょう!


次回兵装【遊撃編】になります。





最初はブンブン!ジャンケン・・・・・・ バーイ!(言わんのか)( ゚Д゚)ノシノシ

YOUTUBE~♪ YOUTUBE~♪ YOUTUBE~♪

月曜担当テンチョーブログ~美味しいお肉編

2022/07/18

低温調理器
★美味しいお肉★

どーも月曜担当テンチョーの小西です。


梅雨が明けたのか梅雨が戻ってきているのか
分からない蒸し暑い日が続いておりますね…

天気の良い休日が欲しい(切実)

最近引きこもりだなぁ~


ってことで本日は、美味しいお肉を作ってみよう❗




家のお肉在庫をあさっていると
スーパーのお買い得品
アメリカ牛ステーキが2枚…そこそこ厚みがあるので
久々にローストビーフを作ることにしました❗



①解凍し、筋切り兼ねて味が入りやすい用に、包丁を片面半分ほど入れます。

②切れ目にニンニクチップを入れ、塩コショウをしたらラップで包み
 2時間程寝かせます。



そして



自分も寝かせて頂きます。Zzz…



2時間後…





上・塩コショウガーリック
下・オイスター煮風



今回は肉厚なので65℃/90分❗


出来上がったら、袋の中に溜まっているドリップ(赤い旨味成分)を
フライパンに移し替え、テンチョー的思い付きステーキソースを作ります❗

ドリップ液・赤ワイン(適当)・バター小さじ1・オイスターソース(少し)・砂糖大さじ1
を適当に混ぜ、弱火にかけます。
焦げない様に木ベラなどで回しながら、1回だけ強火にしてアルコールを飛ばします。
その後は、若干とろみがつくまで弱火にかけ出来上がりです。





粗熱をとって、冷蔵庫で冷やしたら




思い付きステーキソースこれが旨い❗
肉も程よい火加減で絶品でした❗
コショウわさび醤油もお勧めです❗

スーパーの安い肉がお店の様な料理が作れる
低温調理器本当にお勧め!

次回は美味しいお酒を紹介します❗

ではまた来週( `ー´)ノ
to be continued…

HSTスタッフ絆ブログ タイヤ道(どう)週末の担当“タイヤマン”Vol,9

2022/07/17

タイヤマンのシーバス塾



職業自称釣り師のタイヤマンブログで~す♪












♪♪チロリン♪♪







知識が無くても、ここから始めよう「シーバスフィッシング」シリーズ







【シーバスとは・・】




















ズバリこうでしょう!


分類スズキ目スズキ科スズキ属


一年中釣れる魚


シーバスという名前は俗称で、正式な魚名は「スズキ」












スズキはエサ釣りでも人気のある魚だが、



このスズキをルアー(疑似餌)を使って釣る場合にシーバスという呼び方をするらしい。(確か・・・)








(私の氷山の一角コレクションルアー)





シー(海)にいるバス(淡水のブラックバスが由来)を組み合わせた造語です。





【シーバスフィッシングってどんな釣り?】













ズバリこうでしょう!


シーバスを「どこで」「どうやって」釣るのかということを紹介。


シーバスフィッシングは釣り方がたくさんあります。


今日は入門者向けの「オカッパリ」をメインに紹介したいと思います!






【どんな場所で釣れるの?】











ズバリこうでしょう!



どこでも!海水でも汽水でも!


近くの河川、港の堤防や岸壁、河川の護岸、磯、砂浜など、どこでも。








【シーバスが釣れる時間帯は?】















ズバリこうでしょう!


釣りをするのは夜が多いけど、季節や地域、釣る場所、釣り方によっても時間帯は変わるが、実は・・日中でも釣れる。






【シーバスフィッシングって何が楽しいの?】








眼鏡取ったら実はイケメン



ズバリこうでしょう!


シーバスは一年中釣れる魚。


そして、たくさんの種類のルアーを使って、いろんな方法で釣りができることも、この釣りの楽しさ。


大物が釣れるのもシーバスフィッシングの魅力。


40~60センチのシーバスを狙っていても、80センチ5キロなんて大物が釣れる可能性がある。


とても夢のある釣りです。






【「オカッパリ」の釣りってなに?】













ズバリこうでしょう!


オカッパリのシーバスフィッシングとは、港の堤防や岸壁、河川の護岸、砂浜、磯など、岸から釣りをするスタイルのこと。


この中でも一番手軽な場所が「港の堤防や岸壁」と「河川の護岸」。


足場が良い場所がほとんどなので、基本的な安全装備を用意すれば、手軽にシーバスフィッシングを楽しむことができる。









そして・・

















もしかして!













シーバスフィッシング!!












やりたくなったでしょう!!!












ドーン









一緒に行きましょう!









その隙間!お埋めします!




そして・・

当店のお客様である某社長のクルーザーで一緒に、「あんなこと」や「こんなことを!!!」





















じゃなくて・・











釣った魚をその場で










海上BBQ


























悪魔的生ビールを一緒に!










船の上でこんな贅沢しているなんて・・・



【ゴールデンハウス】ぼくのつぶやきNo.9

2022/07/15

スパイ6

金曜担当の『ど~も~ぼくです。』



最近良く聞いてる音楽があるんです♪




それは・・・


Official髭男dism(オフィシャルヒゲダンディズム)

イイ

とっても

イイ



最近オススメのアニメに採用されていて


テンション↑↑↑


『ミックスナッツ』



そして



この曲のアニメと言ったら



『SPY×FAMILY』




今期のオススメアニメです!!




もちろん!



漫画も全て持っています( *´艸`)



まぁ~





このアーニャが可愛いんだ(。◕ˇдˇ​◕。)/


ちなみに超能力者(人の心が読めるんです。)





お父さんはエリートスパイ(コードネーム 黄昏)



常に自問自答している姿が面白い( *´艸`)

もちろんカッコイイです(。◕ˇдˇ​◕。)/



お母さんが凄腕の殺し屋(いばら姫)



天然・・・可愛いのに ちょ~~強い!( *´艸`)



この家族のやり取りが面白すぎて

ちょっとネタバレになってしまうので・・・



まぁ~アーニャが可愛すぎて



ハマり中

このブログを作りながら

アニメの内容を思い出しながら

ニヤニヤしながら

作っていました( *´艸`)


是非

オススメです♪

木曜コーナー 鉄の小部屋 第10回

2022/07/14

PSX_20220711_081146
毎度どうも( ̄▽ ̄)V

HST木曜ブログ担当:カシオです。


「鉄の小部屋」第10回目でございます(^^♪

先日の公休日、久々に朝から晴れてくれたので
近所で一日鉄三昧しておりました♪

始発電車の1本前、朝日を浴びながら走る貨物列車!


武蔵野線は貨物列車の本数が多い為、
効率良くコマが稼げます(*´∀`*)


【西濃カンガルーエクスプレス】
西濃運輸がチャーターしている専用コンテナ列車です。


【トヨタロングパスエクスプレス】
トヨタ車の部品を組立工場へ輸送する列車です。

暑い中での撮影なので、水分補給は行ないつつ回りました。




時にはこんなレア列車も!
工場から検査上がりの電車を牽引しています。


久々に満足行く内容で終われました♪

さて、次は何を狙いましょうか??

それでは次回もお楽しみに!!

byebyeヽ(o・ω・o)ノ゛ニャーンw
©2021  タイヤショップHST三郷店 by (有)服部商会
pagetop