048-953-1770

営業時間

本社  8:00〜17:00   店舗  9:00〜19:00

出張作業受付  10:00〜17:00

店舗作業受付  9:00〜18:00

定休日:水曜日(年末年始・GW・お盆を除く)

お知らせ&ブログ

お知らせ

HSTスタッフの絆ブログ “タイヤ道”

★スタッフブログ★
車/タイヤの事・日頃の出来事フリージャンルで発信していきます

木曜コーナー 鉄の小部屋 第46回

2023/05/25

FsXbd3VaUAAUGny

HST木曜ブログ担当:カシオです。


鉄の小部屋・第46回で御座います。


先日、先月受けた健康診断の結果が来ました。


結果は・・・








「要再検査」






自覚症状は全く無いのですが、
大事を取って来月に1日掛かりで改めて検査を受けてまいります。
何も異常が無ければ良いのですが・・・






そんな訳で、今回は病院の問診帰りに鉄活!

午後から活動開始でしたが、今回も天候に恵まれました♪


灯油需要が減った為、石油タンクの両数も減少気味です。


真正面に光線が当たってくれました♪


横須賀線の新車が輸送されるという情報をキャッチした為、
場所を移動しましたが、すでにホーム先端は20人程の撮影者で埋まっておりました・・・

撮るには撮れたという感じですね・・・
身を乗り出して撮るなよ・・・


16:40分頃、西日になりかかっているのでド逆光・・・


今年は当店最寄り路線でも有る、武蔵野線が開業50周年だそうです。
今回、あまり良い条件で撮れなかったので、出来れば再チャレンジしたい所です。



来月は梅雨入りとなる為出かける機会が減りそうですが、
限られたチャンスを生かして行きたいですね。




その前に再検査が待っておりますが(汗)




それでは次回もお楽しみに!!

byebyeヽ(o・ω・o)ノ゛ニャーンw

BBシーズン20開幕 報酬ロット報告

2023/05/23

UNI_DSC9455_TP_V
NAOKIN TV~♪ every day~♪

ズルズル 毎日ゲーム健康生活








火曜日コーナー 卍ゲーマーズ卍 NAOKIN TVの【NAOKIN】です。



昨日からBB【ファイナルシーズン】が開始されました。

















【最終ランク】















































今ならお得ですよ!





最後のシーズン報酬も配布されて、今後もロット追加も無いので、
武器・機体★4は全て使用しました!





持っていない武器で尚且つ使って見たいモノ


ブレイザーアストラ
FLAP16V
単式機関砲・不動






では、昨日のシーズン報酬のロットの報告から~~~





YAMA 実装時は全兵装で不動の1位でしたね





Zt-ΣO ヤクシャ・久遠がでるまでは良かったのに






久我ACE  雙覇脚には勝てなかった・・・・・







デバイスよりこっち派でしたね。今はもう・・・・・・







2枚連続で!

おい!またカーリングかよ!


ん?







ん?ん??






ん????????

















キタ――(゚∀゚)――!!

















キタ――(゚∀゚)――!!

















キタ――(゚∀゚)――!!























拳士紹介:悪鬼のごとき無法を誇った若きフドウの姿『悪鬼フドウ ...
不動


今シーズンは重火やれと言う事なのか・・・・・・・










コアシードに関しては6/12に最後の復刻コラボロットが解放されるので、そこでラストチャンスの

炸薬狙撃銃・神威
スプーキーR7V



これのどちらかを入手したいですね。





































ボダ勢の皆さん、最後まで悔いなく楽しんでイキマショー!!





宜しくお願い致します!!
















5/16 現在 アセン   現状クラス ランク【AAA5】CP【+157】 残コアシード【0】



強襲
武器
主:DBR-カッパーヘッド・SSG-7タイフーン
副:殲滅型GランチャーorスピナーAA
補:二連光波刃
特:AC-スプリンター

重火力
主:単式機関砲・不動
副:SPL-プラージュorDGL-インフェルノ
補:ハウル・アデッソ
特:バリアユニットγ

遊撃

主:D107 カイラル
副:スティッキーボムX4
補:エアロセントリーLZ
特:光科学迷彩・耐久

支援

主:スマックショット2GorCLSセンテレオ
副:PA-ナイトレイダーorディスクシューター
補:広域滞空索敵弾
特:リペアショットη

機体(中量)
頭:ベンノ
胴:HOL
腕:ヤクシャ・久遠
脚:輝星・破式

機体(重量)
頭:HRTorHOL
胴:HRTorHOL
腕:HRTorヤクシャ・久遠
脚:HOL

機体(軽量)
頭:ベンノ
胴:ヤクシャ・弐
腕:ヤクシャ・久遠
脚:ヤクシャ・久遠


要請兵器
爆撃通信機


チップ
頭:高精度近距離ロックⅡ・高精度近距離ロックX2
胴:ブースター回復Ⅱ・ヘビィガード強化orスペクター適正or損傷時装甲強化
腕:【支援】散弾抑制制御Ⅱor散弾抑制制御X2 【強襲】実弾速射Ⅲ・オートリロード・対DEF破壊適正Ⅲ
脚:要請兵器適正・要請兵器適正or転倒耐性Ⅱ・Ⅲ























では、又の~皆の衆





泉『かぁ~さん?昨日からバレリオが開始されたぞ~』











BBA『9/9までだから、悔いの無いようににやりなよ!』

















~~~~~~~






















最初はブンブン!ジャンケン・・・・・・ バーイ!( ゚Д゚)ノシノシ

YOUTUBE~♪ YOUTUBE~♪ YOUTUBE~♪

月曜担当テンチョーブログ~お家でちゃちゃっと

2023/05/22

20230508_223156715
★お家でちゃちゃっと★


どーも月曜担当テンチョーの小西です。





先日なんか無性美味しいオムライスが食べたくなり






なんかいつもと違うオムライスは無いかな?と






検索したところ、「ドレス・・オムライス」と言うものを発見






早速でっかいドレス・ド・オムライスを作ってみました。




レシピ

冷凍ご飯(3合ぐらい)

卵4個

玉ねぎ1個

ケチャップ

ウインナー1袋

ガーリックパウダー

鶏ガラスープの素(顆粒)

バター

トマト







では作って行くぅー!






冷凍ご飯を適当に解凍し
 適当に鶏ガラスープの素をで溶いていきます。





②フライパンをし、オリーブオイルを一回し
 そこに、ご飯を投入!
 みじん切りにした玉ねぎと細かく切ったウインナーも一緒に投入!
 そしてすかさず鶏ガラスープを入れ
 ご飯の塊と水気が無くなるまでめます。





③水気が無くなってきたら、ガーリックパウダーバターを入れ
 ケチャップで味を調えつつ回していきます。





④ケチャップライスの完成





⑤ボウルに卵を割り卵液を作って行きます!
 この時、黄身だけを1つよけておきます。





⑥熱したフライパンに、多めのサラダ油とバターをひとかけ落し
 卵液を入れて行きます。
 10秒程、強火にかけ若干固まってきたら弱火に落し
 菜箸で両端から、真ん中へ卵をつまみます。





⑦真ん中で菜箸を固定しフライパンを1周回します。
 
 解いておいた卵黄を菜箸ごしに流し、程よい所で火を止め
 ケチャップライスにスライドさせ、トマトを乗っけて完成!


時間が経ったらドレス感が無くなりました(笑)



画像だと分かりにくいですが、でかく作りすぎました。



上に乗っているトマトは卵ぐらいの大きさです。





バターを強めに入れましたので、コクのある美味しいオムライスでした!





結論!


大きさはお茶碗位の大きさで作った方が良いです。




娘はカワイイと喜んでくれました。まぁお世辞だろうけど…





次回は何を作ろうかな?




ではまた次回( `ー´)ノ
to be continued…

HSTスタッフ絆ブログ タイヤ道(どう)週末の担当“タイヤマン”Vol,49

2023/05/21

0521-3
HSTスタッフ絆ブログ タイヤ道 週末の担当“タイヤマン”Vol,49











タイヤマンのシーバス











職業自称釣り師のタイヤマンブログで~す♪





















炸裂!

























悶絶ハクパターン









春先にアングラーが大戦するベイトパターンのひとつ






“パターンハク





使徒です!

















とにかく釣れない。






論から言うと、ハクパターンにおいて絶対無敵の攻略は無い!






糸冬了









ブログ













プロアングラーでも難しい?ハクパターンとは!?






ハクとはボラの魚のことで、概ね2~5cm程度の小さな魚。






6月ぐらいになると10cm程度に成長し、イナッコと呼ばれるようになる。






ハクは、サイズが小さいうえに常時大量にれている。






攻略法はないが、傾向はある。






ハクパターンでは以下がアプローチの




 ・ルアー:80mm以下の小型ルアーを中心に使う




 ・レンジ:表層付近を中心に狙う




 ・アクション:スローリトリーブを基本とし、たまにトゥイッチやダートを織り交ぜる






ハクは水面付近で群れて泳いでいて、シーバスはボトムの方からそれをっている為、






狙うレンジは表層付近、水面から20cm以内。







個人的に最と思うオススメルアーはこれだ!





















ガボッツ65








のマイクロベイトパターンでは非常にお世話になっているルアー








ただ巻きでモコモコいているとルアーの後ろに・・






パコッ






ポコッ!






とバイトが






しかし、これはルアーではなく引きバイト








少しきすぎ








さらのロッドポジションを






さらにデッドスローにいて・・



































キミでしたか・・












良い景色だなぁ・・







一服休憩(-。-)y-゜゜゜







ムムム・・・?







君は?!もしかして・・・










敗北ってのは勝負の世界に必ず発生する、ただの現象だ」
「たとえ世一のアングラーでも、全日/全釣果なんてのはありない」



「大なのは、敗北に何をぶかだ」



「今までの努を無駄にしないためにも、諦めないのが解だと己を錯覚させる」
「それを俺は”のドーピング”とぶ」



「魚をるためにあったはずの夢が、いつの間にか追うことが目的にすり替わる」



「そうやってをごまかし続ける夢の亡霊になったゴミに」
「俺はミリも興味はない」



は叶えるためにきなきゃ意味がない」
「だからこそ、敗北は夢の路だ」



「必要なのはこの間に、己の非力を感できる強さ」
「絶望する能だ」



望してもなお戦わんとする人間に、魚を釣るための力は宿る」




【ゴールデンハウス】ぼくのつぶやき

2023/05/19

19133683_p0_master1200

金曜担当の『ど~も~ぼくです。』


今日の話題もコレ!!

『鬼滅の刃 刀鍛冶の里編』


先日の回では

『不死川玄弥』



が、不死身??のような

感じ!?



だが、が弱点??


なのか?

それとも

この変身




新しい技?

だが、呼吸を使うことは出来ないと

言っていた・・・

一体・・・



幼少期のシーンもありましたが

お母さんがに・・・

お兄さん

『不死川実弥』



は昔から強かったのですね( *´艸`)

いや 強すぎ!!

玄弥は何時からあの姿に・・・

でも

流石!!

炭治郎は、普通に接している

またしても

曇りなき眼で玄弥と対話



このギャップ

大好きです( *´艸`)

炭治郎も戦いの中で成長し

遂に

上弦の鬼 半天狗

をとらえた!!!






えっ

次回かよ~

そうだよね~いい所で終わるよね~


漫画本より

このアニメの迫力が良すぎで

毎回楽しみにしてます( *´艸`)

あ~

またしても

鬼滅の刃マイブームがきてます( *´艸`)



では!恒例の『鬼滅の刃のクイズ』です!!


①壺の中に身を潜めていた、上弦の伍の鬼といえば?




②宇髄天元は何の神を自称していたか?




③小柄な刀鍛冶の里の長の名前は?
















































答えは~(。-`ω-)

①壺の中に身を潜めていた、上弦の伍の鬼といえば?
玉壺(ぎょっこ)



②宇髄天元は何の神を自称していたか?
祭りの神



③小柄な刀鍛冶の里の長の名前は?
鉄地河原鉄珍



わかったかな~!?これで君も鬼滅の刃 柱だ!!

次回もお楽しみに!!By Thank you

木曜コーナー 鉄の小部屋 第45回

2023/05/18

DSC_9092
毎度どうも( ̄▽ ̄)V


HST木曜ブログ担当:カシオです。


鉄の小部屋・第45回で御座います。

今週に入り、かなり気温が上がり日中は暑くなって来ました。

そして、個人的に悩まされるシーズンに入りました・・・

ワタクシ、「イネ科植物」の花粉アレルギー持ちの為、
毎年この時期に入ると目のかゆみ鼻水喉の痛み等に悩まされます(泣)

花粉症の代名詞的なスギやヒノキ程の飛散量は無いものの、
風の強い日はかなり飛散して来ます・・・

暫くは、花粉との闘いになりそうです(・_・;)












そんな状態ですが、今週も鉄活!!



AM5:30、日の出が早くなったのでこの時間でもかなり明るくなりました。


AM6:30、東向きでの撮影はド逆光でした・・・



AM11:30、この時点で気温は30℃越えとなりました。

暑い中ですが、光線状態は最高!!

お目当ての貨物列車が通過する時刻は少し曇りましたが、
我ながら良い感じに決まりました!






夏が近付くにつれて撮影可能時間が増えるので嬉しい限りですが、

暑さ対策と(個人的に)花粉対策は怠らない様にしたいですね。

それでは次回もお楽しみに!!

byebyeヽ(o・ω・o)ノ゛ニャーンw

悲報・・・・・・・・・・・・・そしてラストシーズンへ~~

2023/05/16

2017_01_11_1
NAOKIN TV~♪ every day~♪

ズルズル 毎日ゲーム健康生活





火曜日コーナー 卍ゲーマーズ卍 NAOKIN TV【NAOKIN】です。



昨日衝撃のTwitterが上がりました。



何かって??






それは・・・・・・・・・・








『BORDER BREAK』




糸冬」とは?!意味を解説 | Meaning-Book

家庭用BBが5年目にして、遂に先日のTwitterで公式から【サ糸冬】が決定致しました・・・・・・。

























どうしてだよぉぉぉぉぉぉ!!!!











非常に悲しいです・・・・・・・



アケ家庭用含めると10何年とやってきたゲームが終わりだなんて・・・・・・・・・・







考えてみれば、自分の中での最古の【モンハン】よりも長くやっていたゲームになりますね。
いやぁ~本当に考えられませんね。


当時初めてプレイした時は、数十分で気持ち悪くなり、全くゲームにならなかったのを思い出します。






対人でも全く勝てず、試合にも勝てないときは面白く無く、辞めようかと思う時もありましたが、
色んな壁を越えて、一皮剥けた時は、嬉しかったですし。








一見勝てない様な、戦況からの大逆転は痺れますね。
まさにチームワーク!






4つの中から、得意な兵装を見つけ、それを練習し、実力を付けていきPTの稼ぎや立ち回りを覚えたりと、




ランクが上がれば、有名プレイヤーとの対戦して、
その後に自分の出ていた、動画を見たり、質問したりと、色々試行錯誤をしているときも楽しかったですね!






そして・・・・・・・・・・・・・






他のゲームには無い、独自のルール
敵ベースのコアが破壊目標
















専用のコントローラー











テンプレの無いカスタマイズ









ボーダーブレイク エアバースト Ver.2.7 アナライズブック」発売 ...
家庭用には有りませんでしたが、アバターのカスタマイズ















笑いを取る為の、【プレイヤー名】
待機画面はお笑いバトルかと思うぐらい
(諸事情により載せられません!w)


























そして忘れちゃならないフレームロット!











★4
実装は楽しかったですね!!










本当にいいゲームでした。







































残り4ヶ月も無いですが、9/9サ終となるので、来週のシーズンラストシーズンとなります。






ボダ勢の皆さん、最後まで悔いなく楽しんでイキマショー!!





宜しくお願い致します!!
















5/16 現在 アセン   現状クラス ランク【AAA5】CP【+157】 残コアシード【0】



強襲
武器
主:DBR-カッパーヘッド
副:殲滅型GランチャーorスピナーAA 
補:二連光波刃
特:AC-スプリンター

重火力
主:VFT-ディソーダー
副:SPL-プラージュ
補:ハウル・アデッソ
特:バリアユニットγ

遊撃

主:D107 カイラル
副:スティッキーボムX4
補:エアロセントリーLZ
特:光科学迷彩・耐久

支援

主:スマックショット2GorCLSセンテレオ
副:PA-ナイトレイダー
補:広域滞空索敵弾
特:リペアショットη

機体(中量)
頭:ベンノ
胴:HOL
腕:ヤクシャ・久遠
脚:輝星・破式

機体(重量)
頭:HRTorHOL
胴:HRTorHOL
腕:HRTorヤクシャ・久遠
脚:HOL

機体(軽量)
頭:ベンノ
胴:ヤクシャ・弐
腕:ヤクシャ・久遠
脚:ヤクシャ・久遠


要請兵器
爆撃通信機


チップ
頭:高精度近距離ロックⅡ・高精度近距離ロックX2
胴:ブースター回復Ⅱ・ヘビィガード強化orスペクター適正or損傷時装甲強化
腕:【支援】散弾抑制制御Ⅱor散弾抑制制御X2 【強襲】実弾速射Ⅲ・オートリロード・対DEF破壊適正Ⅲ
脚:要請兵器適正・要請兵器適正or転倒耐性Ⅱ・Ⅲ























では、又の~皆の衆





泉『かぁ~さん?遂にボダがサ糸冬になってしまうようじゃ~悲しいのう・・・・・』











BBA『9/9までだから、悔いの無いようににやりなよ!』

















糸冬~~~~~~~






















最初はブンブン!ジャンケン・・・・・・ バーイ!(言わんのか)( ゚Д゚)ノシノシ

YOUTUBE~♪ YOUTUBE~♪ YOUTUBE~♪

月曜担当テンチョーブログ~新たなるラーメンを求めて

2023/05/15

20230508_223156715
★新たなるラーメンを求めて★


どーも月曜担当テンチョーの小西です。





久しぶりに脱三郷!遠征ラーメン!






最近は、ちゃっちゃ系か今流行りの淡麗系ラーメンばかりだったので






今宵は大好物の「博多らーめん」を食べに行きました!






三郷って夜中までやっているラーメン屋さん少ないんですよね…






今回お邪魔させて頂いたのが、草加市谷塚にある博多屋台弐代目清水屋さん






正統派博多とんこつが食べられると言う事で






いざ






出陣













「博多屋台 弐代目清水屋」さん






駅前なので駐車場の心配をしましたが





目の前にタイムズウエルシア谷塚店さんの駐車場があるので安心です!






帰りに飲み物買えば、駐車料金無料!?






では早速














まずはスープから





「うんまっ!」実際に声に出ました(笑)






博多とんこつにも色々種類がありまして、臭みの無いものから、超獣臭がするのまで






清水屋さんは、臭みの無い部類でめちゃくちゃ旨い!






コクがありながらも、あっさり頂ける豚骨スープ!





麺はもちろん極細の博多麺で「バリカタ」から頂きました!





トッピングのネギが良いアクセントで





これまた、「やめられない止まらない!」







※またもやピンボケスミマセン





替え玉からは、「粉落し」で頂き






激辛高菜・すりおろしニンニク





気付けば替え玉3杯頂いちゃいました!





深夜2:00までやっているのもありがたい!






今度は草加店さんもお邪魔します!


博多屋台 弐代目清水屋

〒340-0023
埼玉県草加市谷塚町587−4 べルメゾンタナカ 102
TEL 0489510998


ではまた次回( `ー´)ノ
to be continued…

【ゴールデンハウス】ぼくのつぶやき

2023/05/12

19133683_p0_master1200

金曜担当の『ど~も~ぼくです。』



今日の話題はコレ!!


『鬼滅の刃 刀鍛冶の里編』

もうすでに


第5話!!


またしても次の段階へ


しかも


上弦の鬼が2体!!


『上弦の肆・半天狗』




『上弦の伍・玉壺』



前回の

『上弦の陸・妓夫太郎と堕姫』




より強いなんて・・・


大丈夫か!?


今回も面白い戦いになってます(。-`ω-)


『甘露寺蜜璃』 



『時透無一郎』




の柱の強さが分かりますね~


早速技が出てましたが、蜜璃ちゃんの

恋の呼吸


技の強さとネーミングが一致していないような・・・( ;∀;)



またしても


『不死川玄弥』



また不思議なキャラクターが


出てきましたね( *´艸`)


どんな活躍するのかな??


明日が楽しみでございます




では!恒例の『鬼滅の刃のクイズ』です!!


①刀鍛冶の里の、六腕で六刀を持つ剣技訓練用のからくり人形といえば?





②炭治郎たちを遊郭潜入のために連れて行った音柱といえば?




③時透無一郎は何の呼吸を使う柱か?


















答えは~(。-`ω-)

①刀鍛冶の里の、六腕で六刀を持つ剣技訓練用のからくり人形といえば?
縁壱零式(よりいちぜろしき)




②炭治郎たちを遊郭潜入のために連れて行った音柱といえば?
宇髄天元




③時透無一郎は何の呼吸を使う柱か?
霞の呼吸




わかったかな~!?これで君も鬼滅の刃 柱だ!!

次回もお楽しみに!!By Thank you

木曜コーナー 鉄の小部屋 第44回

2023/05/11

PSX_20230506_213142
毎度どうも( ̄▽ ̄)V


HST木曜ブログ担当:カシオです。


鉄の小部屋・第44回で御座います。

前回の予告通り、遠征!と行きたかったのですが・・・

諸事情により、遠征無し・関東圏内での活動に抑えました(汗)

3連休の内、初日は休養に充てた為、連休2日目より始動!!

無難に本数が稼げる、大宮駅へ(((((((っ・ω・)っ



まずは普通列車で練習!


草津温泉からやって来た特急列車!


こちらは「あしかがフラワーパーク」からやって来た臨時列車!
今は藤の花が見頃の様です。


初日の〆はこちらの列車です。
ネモフィラの花で有名な「ひたち海浜公園」からやって来た臨時列車!


ゴールデンウィークという事も有り、レア車による臨時列車がフル稼働でした(^^♪




翌日

昨年同様に、群馬県の横川へ!



出発時刻が遅くなってしまった為、これだけ撮ってUターン・・・

復路の走行シーンを狙いに移動!


こちらが走行シーン!
市街地の為、SLの煙は控えめでしたがそれでも迫力は十分有りました♪


ケツ打ち(通過列車の後方から撮影する技法)も
バッチリ決まりました(´・ω・`)v”



今回は色々と有って行き当たりばったりの駆け足になってしまいましたが、それなりに撮りたい物は撮れました。

やっぱり、何事にも事前の計画は大事ですね・・・

今回の反省点です。




それでは次回もお楽しみに!!

byebyeヽ(o・ω・o)ノ゛ニャーンw
©2021  タイヤショップHST三郷店 by (有)服部商会
pagetop