048-953-1770

営業時間

本社  8:00〜17:00   店舗  9:00〜19:00

出張作業受付  10:00〜17:00

店舗作業受付  9:00〜18:00

定休日:水曜日(年末年始・GW・お盆を除く)

お知らせ&ブログ

お知らせ

HSTスタッフの絆ブログ “タイヤ道”

★スタッフブログ★
車/タイヤの事・日頃の出来事フリージャンルで発信していきます

月曜担当テンチョーブログ~ナビ買っちゃった編

2022/06/13

GT7
ナビ壊れた…

どーも月曜担当テンチョーの小西です。


先週の事です。突然ナビがお逝きになりました。
電源が入るものの、時刻がおかしい…
画面上、上に出てくるボタンが表示されない…







色々とプログラムの書き換え等、試みましたが
結果ただのモニターになりました( ゚Д゚)



今年車検だし、ちょこちょこと直す部分が出てきているし
ワンチャン車購入❗️と頭をよぎりましたが





物価の高騰・半導体不足・世界情勢と色々あり…


お目当ての車は値段が超高騰…
しばらくの愛車はストリーム継続になりそうです。


ってことで新型ナビを導入することに決めました!( `ー´)ノ



自分が昔から使用しているナビ それは…


android-NAVI

こちらの2022年最新モデルです。

以前の6.25インチモニターから10.1インチモニターへグレードアップ❗️

動きもサクサクで画像も綺麗❗️

いろんなことが出来るandroid-NAVIですが
現在毎晩カスタム中です。
例えばこんなことが出来ます。
気になったことが直ぐ検索出来ます❗️
※気になる某ドラマの犯人が速攻でネタバレされます
チューナーが無くてもTverでテレビが見れます❗️

youtubeでMVを見たり聴いたり

アマプラで音楽ももちろん❗️

アレクサで明日の天気を調べたり
アマプラ音楽再生もノーハンドで出来たりもします❗️


好きな様にカスタマイズ出来る
android-NAVI
マジでおすすめです❗️

ナビのカスタムパーツそろそろ家に届いている頃なので
次週パート2をお送りします❗️

ではまた来週( `ー´)ノ
to be continued…
  • TOP画面カスタム中

    TOP画面カスタム中

HSTスタッフ絆ブログ タイヤ道(どう)週末の担当“タイヤマン”Vol,5

2022/06/12

葛西用水
タイヤマンのシーバス塾。



職業自称釣り師のタイヤマンブログで~す♪



♪♪チロリン♪♪












今週は幼き頃の話。











子供の頃、日曜日になると父親に連れられて、よく近所の葛西用水へ釣りに行ったもんだ。





【コイ・フナ・タナゴ】釣り竿で一匹一匹釣りあげていく。



エサはミミズ、アカミミズ。














キッショッ!



針に刺していくのも意外と高難易度。



触りたくない時は安心の練餌。




水の分量が難しいうえに、川に沈めるとすぐ無くなる。


効率が悪い。




最後は【四手網】登場!







よつであみってチートだよね。




一撃で色んな魚が捕獲できるって、夢があったなぁ!!!



この時に釣りの楽しさを知ったのは言うまでもなく、
さらには子供心にときめいたのはお昼御飯。





母親が作った何気ない握り飯をほおばりながら、同時にこれもすする。













そう、カップラーメンとおにぎり。








握り飯を夢中で口にほおばりながらこう叫んだ!!!



【旨い!旨すぎる!!】










これがまた美味かったなぁ!!!




塩だけなのに、この握り飯がチート級に激変!!!


悪魔的に美味かったなぁ!!!









外でこれを食べる衝撃。

外で食べるカップラーメンってなんで美味しいのでしょうか・・・

大人ってスゲー!って思った。











最近、子供達に「釣りに行ってみたい」と言われるようになった。



さすが同じ血が流れる者達よ。




食わしてやるか。。。




カップラーメンを。






じゃないいっ。




教えてやるとしよう。




釣りの楽しさをね????


【ゴールデンハウス】ぼくのつぶやきNo.5

2022/06/10

ごはん


金曜担当の『ど~も~ぼくです』


オープニング画像のこの定食


おいしそうでしょ♪


うまそうでしょ?


よだれが・・・????



旨い!うまい!旨い!うまい!



煉獄杏寿郎さんなみです!

実は先日、茨城県の大洗町に行ったときに入った
定食屋さんでしたが!!

この煮付けが絶品でした!!
魚は『鯛の頭』



ご飯もシラスとヒラメの刺身の丼でしたが、
これも旨かった・・・ですが・・・

これを上回る旨さ!!
煮汁を持ち帰りたいくらい!!

美味しい物で思い出しました!!


私、ある漫画に影響を受けて
漫画の料理を作っていました( *´艸`)



それが・・・



1.2.3Σ(・ω・ノ)ノ!



『美味しんぼ』





色々とおいしそうな料理が出ていましたが・・・

当時は小学生

簡単に出来ると言ったらこれでした!!

ベーコンエッグ!

これね



カリカリベーコンを作って、目玉焼きの黄身を
つけて食べてました!!

衝撃的でした!!




そこからぼくの料理人生が始まっています( *´艸`)


そして・・・


最近料理漫画では無いのですが衝撃を受けたのが


この漫画・・・


1.2.3Σ(・ω・ノ)ノ!


『ゴールデンカムイ』




チタタプ・・・

チタタプ・・・

野生の動物が・・・



ぼくには、ちょっと抵抗が。

食べるときのその気持ちわかる~って
顔しています( *´艸`)

気になる方は是非!!オススメです!

料理?漫画?両方??


料理漫画では無いのですが・・・
オソマ美味しいヨっ( *´艸`)

木曜コーナー 鉄の小部屋 第5回

2022/06/09

DSC_9642
毎度どうも( ̄▽ ̄)V

HST木曜ブログ担当:カシオです。


「鉄の小部屋」第5回目でございます(^^♪


今年は例年よりもやや早い入梅となりました。

雨の日は撮影頻度が下がりがちですが、
それでもチャンスが有れば出撃しております。

そこで、今回は出勤前に雨の駅で撮影した写真をUPします!



この時の撮影時刻はAM5:35、やっぱり露出が厳しいですね(^^ゞ

こちらはAM6:00前後に連続してやって来る貨物列車!
雨煙の中から抜ける様に走る姿がカッコイイ!!




本来ならばカラッとした晴天の下で撮りたい所ですが、
今の時季だからこそ撮れるカットももっと狙いたいですね♪

それでは次回もお楽しみに!!

byebyeヽ(o・ω・o)ノ゛ニャーンw

毎週火曜日更新♪ゲーマチャンネル ~NAOKIN TV~

2022/06/07

i-1010650900-39-1024x683
NAOKIN TV~♪ every day~♪

ブンブン~ハロー タイヤ道~♪

火曜日コーナー §ゲーマーズ§ NAOKIN TVの古谷です!




さて、今週は前回の続きで、幼少期ゲーム購入編























遂に【スーパーファミコン】入手!!


そして買ったソフトは・・・・・・・













プルルルルゥ!!!



ウホ!







【ドンキーコング】

この名前を聞くと、年代によってはファミコンの方が、イメージ強い人も多いと思うが、NAOKINは断然コッチでした!(後にファミコンのを知る)

2人プレイが出来るゲーム機は感動物でしたね~!!

特に好きなステージはココでした!!!!

























トロッコ!!
最初の鬼門のステージでして、毎回必ず1回は落ちてましたね(笑)








2人でプレイすると、一人は完全操作出来ずに乗っているだけで、落下した時は言葉に出来ない~(小田和正)
BGMは当時家族でのお気に入りの曲の一つでした(懐かしい)













今日はここまで、次週【第4話】【遂に4人対戦実現!NAOKINの家に友達?襲来!!ニンテンドー64手にいれる編】


最初はブンブン!ジャンケン・・・・・・ バーイ!(言わんのか)( ゚Д゚)ノシノシ

YOUTUBE~♪ YOUTUBE~♪ YOUTUBE~♪

HSTスタッフ絆ブログ タイヤ道(どう)週末の担当“タイヤマン”Vol,4

2022/06/05

某河川河口 ホーム②
タイヤマンのシーバス塾。


職業自称釣り師のタイヤマンブログで~す♪


♪♪チロリン♪♪
















先日、東京湾某河川河口で釣りをしていた時の事・・・





昨年からちょいちょい釣れる魚がコレ。











そう!


このなんともけしからん身体をした魚。





【マゴチ】






マゴチってワームとかバイブで食ってくるイメージだったんだが、


全てシンペンで食ってくるんだよなぁ。




マゴチって高級魚なの知ってます!?


マゴチの値段って高いのね!!!


マゴチの大きさ/価格


400〜600g/〜¥4,000


600〜800g/〜¥5,500


800〜1000g/〜¥7,000



いかがでしょうか。


マゴチは天然物のみで漁獲量が少ない魚のために高値が付くらしい。


加えて、体の半分程度が頭で身の部分が少ないことを考えると超高級魚と言えるでしょう。



食べ方は・・・







薄造り・・・





煮魚・・・











でも・・・この魚。。。。



ずーっと誰かに似てる。と思ってた。




ずーっと何かに似てる。と思ってた。






ついに判明!!!




3









2








1
































エヴァンゲリオンで第4使徒として登場した【シャムシエル】


コレでした!


似てると思うのは私だけ!?


「パターン青、マゴチです」




キッショッ(;'∀')

【ゴールデンハウス】ぼくのつぶやきNo.4

2022/06/03

トンボ
グロテスクな画像が含まれています・・・

苦手な方はお控えください・・


金曜担当の『ど~も~ぼくです。』


上記の文、気になりますね~( *´艸`)


実は先月、息子がヤゴを持ち帰ってきた!!

毎年恒例の大掃除の際、小学校のプールで

ヤゴやらヤゴやら… ミジンコなどが沢山いるみたいで

家に持ち帰ってきます。

奥さんは完全拒否!!( `ー´)ノ!!


昨年は、脱皮を失敗してお亡くなりになってしまいましたが、

その前はトンボに進化して大空へ飛んでいきました( ;∀;)

しかも!!ギンヤンマです( *´艸`)


そして、昨年のリベンジ!!

第一回目の脱皮成功!!


そして、食欲旺盛!!ヤゴの為に買った

メダカ、水槽!!買いました!!



ちちのお小遣いですが・・・
※アーニャ(ちちたいへん)

子供が喜んでくれたので良しとしよう( *´艸`)


見てください!!このたべぷっり( `ー´)ノ






早く成長して大空へ飛んでいくのだぞ!!


そして、餌として買ったメダカですが・・・






水草に!!!





繁殖してる・・・



え~っ!



なんか、残酷な気持ちに・・・


早くトンボになってくれ~(ノД`)・゜・。

木曜コーナー 鉄の小部屋 第4回

2022/06/02

DSC_0256
毎度どうも( ̄▽ ̄)V

HST木曜ブログ担当:カシオです。


「鉄の小部屋」第4回目でございます(^^♪


普段の撮影は通勤ルートから近い武蔵野線メインなのですが、

先日の公休日は大宮駅へタタタッε=ε=(((((((( *・`ω・)っ


大宮と言えば、「鉄道の街」

東北・山形・秋田・北海道新幹線と上越・北陸新幹線の分岐点で有り、
JR在来線でも宇都宮線・高崎線・京浜東北線・埼京線が通り、
更には東武アーバンパークラインとニューシャトルの始発駅であります。

そして、近隣には「てっぱく」こと鉄道博物館も有りますので、
関東在住の鉄ちゃん達にとっては【聖地】と言っても過言ではないと思います。

当然、これだけの路線が集結していますので
ひっきりなしに色々な列車もやってきます♪

まさに撮り放題状態ですが、今回メインの被写体はトップ画像の列車
【寝台特急カシオペア】です。

まさに
「カシオが撮ったカシオペア」な訳で・・・(●´艸`)ヾ

それはさておき、この列車は不定期で
東北地方へのツアー企画専用として走行しているのですが、
とにかく豪華!!
詳しく説明すると長くなってしまう為、
内容は割愛させて頂きますが(^^;)


ツアー内容にもよりますが
乗車料金もお一人様
¥128,000~¥396,000(屮゜Д゜)屮


こういう列車に乗って、ゆったりとした旅もしてみたいですね~


それでは次回もお楽しみに!!

byebyeヽ(o・ω・o)ノ゛ニャーンw
  • 最後部は展望スペース!

    最後部は展望スペース!

2022/05/31

NAOKIN TV~♪ every day~♪
NAOKIN TV~♪ every day~♪

ブンブン~ハロー タイヤ道~♪

火曜日コーナー §ゲーマーズ§ NAOKIN TVの古谷です!

テンチョーゲームネタに来るなよ!!


さて、今週のテーマは最初に買ったゲーム!年代順これで行きます。



NAOKINの幼少期はこれ!!













ゲームボーイソフト!

初代ポケモンRED!!

後に【青だの黄色だの出るとは】

当時スーパーファミコン等が買ってもらえず、唯一持っていたのが、このゲーム機でした・・・
単三電池4個使うんだぞ!!!(不経済)

通信ケーブルを使っての対戦は楽しかったな~w(持っているのはクラスで数名で金持ちタイプの人)
初代のポケモンは全部で【151種類】いて良く鳴き声クイズ1人でやった記憶がある・・・・(寂しくね?)


ここでポケモンあるある(俺だけかも)

①主人公の名前を自分の名前にする。

②モンスターボールで捕まえるときに過剰にボタンを連打する(意味がない)

③最初に選ぶ3匹の内(炎・水・草)炎タイプのヒトカゲ選ぶと最初のジムリーダーのタケシの【岩タイプ】で積む。



まだ有りますが、この辺のしときます!

今のポケモンは種類が増えすぎて、もう殆どわかんない!!
























今日はここまで、来週は【NAOKIN スーパーファミコン手にいれる編】


最初はブンブン!ジャンケン・・・・・・ バーイ!(言わんのか)( ゚Д゚)ノシノシ

月曜担当テンチョーブログ~GT7編

2022/05/30

GT7
どーも月曜担当に戻ったテンチョーの小西です。


サーキットに行きたい❗️

定期的にサーキットに行きたい!走りたい!病に掛る私です。


何を隠そう 私小西は若かりし時、ドリフト小僧でした❗️


近年80年代90年代のスポーツカーのやばすぎる値段の高騰により
買いやすかったシルビアや180SXも軒並み300万越え(T_T)
もう高嶺の花ならぬ高値の車になってしまいました。
もう返り咲くことは無理かな…OTL


しかーしその欲求を少し満たしてくれる物があります。



それは…



PS4/PS5ソフト グランツーリスモ7


言わずと知れたリアルカーシミュレーターです。
車のうんちく等ちょっとは話せるようになった切っ掛けでもある
このグランツーリスモですが、
自作のステッカー等作り、オートサロンの出展車両
みたいな物が作れちゃいます❗️


HSTのデモ車でも作ってみようかな?と考えております。( *´艸`)


と言う事で次週HSTデモ車❗️作って持ってきます❗️

正直リアルすぎて実写と間違うぐらいのクオリティー画像です❗️
お楽しみに❗️


to be continued…
©2021  タイヤショップHST三郷店 by (有)服部商会
pagetop