タイヤショップHST 出張カー
”アルコア デュラブライト”装着しました。
乗用車の場合はドレスアップ要素が多分にありますが、
トラック等商用車は、見た目もありますが、真の目的は走行性能にあります。
ズバリ軽量化。
いわゆるバネ下重量の軽減を行うと、例えば大型車のスペアを含む11輪をアルミホイールにするだけで、約150kgの軽量化で、燃費は3パーセント以上の向上が望めるデータもあります。
ブレーキへの負担も軽減され、日々走り続ける商用車ではかなりの差になるので、大きなコスト削減につながります。
車体のスピードを落とすとき、ブレーキパッドからブレーキへの摩擦が生じます。
減速や停止のたびに発生する摩擦熱が車体に負担を掛け、故障の原因になることもあります。
その摩擦からくる熱を逃がし、車体を守る役割をしているのがホイールです。
アルミは鉄に比べて熱伝導率が3倍ほど高いので、アルミホイールはタイヤ周りから発生する熱を効率よく外に逃がします。
ブレーキや車体への負担を軽減し、トラックの足回りに掛かるメンテナンスコストの削減も期待できます。
また、乗り心地やハンドリング向上によるドライバーの疲労軽減や、積載量の増加も見込めるなど、とにかくメリットは多いのです。
アルミホイールは「磨き」が面倒というイメージがありますよね。特殊な研磨剤やポリッシャーなど、道具も必要な上、時間も掛かります。
しかしアルコアのデュラブライトの場合、特殊な技術でアルミ合金素材自体にコート層を作るという表面処理をしているため、磨きが不要なんです。
スチールホイールからアルミホイールに変えるには、
アルミホイール用のボルトへの交換が必要なため、
時間も費用も掛かってしまいますよね。
しかし、スチールホイール用のボルトのままで装着できる方法もあります。
2t/3tトラックオーナー様、あきらめないでください!
是非ご相談ください!
見た目良し、性能良し、コスパ良し。
ご不明点など、お気軽にお問合せ下さいませ。
スタッフ一同心よりお待ち致しております!
タイヤショップHST三郷店
埼玉県三郷市彦川戸2-124-6
TEL 048-953-1770
FAX 048-948-8540
定休日 毎週水曜日
営業時間 9:00~19:00